孤影悄然のシンデレラ

ぼくの思考のセーブポイント

一カ月で大逆転してセンター試験に勝つ方法

※以下の内容について、ぼくは一切の責任を負いません。自己責任でやってください。

 

 全国の受験生へ。

 これは以下の記事の続編みたいなものです。先に以下の記事を読むことを強くお勧めします。

 

hudeha.hatenablog.com

  2019年のセンター試験まであと一か月らしいです。内心焦っている受験生が多いかと思います。受験生の中にはガチプロで「会場に着ければ830点は取れる」なんて思っていたり、「センター試験関連のツイートでいかにしてバズるか」を考えている人もいます。後者は特に浪人界隈に多いですね。他方で、この記事のタイトルにある大逆転に望みをかけざるを得ないようなそんな受験生も多くいるわけです。

 今日は、上の記事(センター試験で900/900点とるために)とは違って、真面目に、センター試験を乗り切る方法を書いていきます。もう一か月前、されどまだ一カ月もある今の時期なら受験生も目を通してくれるのではないかと期待してます。

 といっても、自分が勉強法などを書いていくのは、天下の東大生をなめる行為になりかねないので(いやならないが)、そういう話はしませんよ。

 

 

会場に入るまで

 現役の人々は知らないと思いますが、朝、センター試験会場周辺はとても混みます。コミケなみに混みます。特に三大都市圏に住んでいる方々。会場周辺というのは、電車のなか、会場の最寄り駅、最寄りから会場までの道のことを主に指しています。

 混んでるのはかなりディスアドです。電車の中で単語帳開こうにも開けないし、なぜかインフルにかかっているのにセンター受けにきてるガイジに風邪をうつされるなんてことは容易に想像できます。

 解決策はですね、簡単です。ラーメン二郎でニンニクマシマシを注文しましょう。そのニンニク臭の前に人々は蜘蛛の子散らすように去っていきます。

 え?朝はラーメン二郎やってないし、そもそもニンニク嫌い?そういう人はね、電車の中で脱糞しましょう。「ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!) 」とね。周りはキチガイに恐れをなしてどこかへ去っていきます。センター試験直前の受験生は自分のことでいっぱいいっぱいなので、脱糞の様子を動画におさめられSNSにあげられる心配はありません。え?うまくいく根拠を言え?まぁまぁぼくを信じてやってみなさいって。

 ちなみにぼくはセンター試験初日、初めて行く場所だったこともあり、降りる駅を間違えました。いや周りの受験生降りないからおかしいなぁとは思ったんだけどね。ちょっとしたトラブルがあっても大丈夫なよう最低限の準備と心構えはしておいた方が良いのは間違いありません。

 

会場に到着したら

 まずは会場前で構えている大手予備校関係者に声をかけましょう。のぼりを立てていたりするのですぐわかると思います。その予備校に所属しているかは関係ありません。どうせ相手もわからないので。

 そこでこんな風に声を掛けるわけです。「ぼく東進生なんですけど...」すると相手はこんなことを言ってくれます。「頑張ってね!君ならできる!俺たちがついてるから!!」みたいな。ホッカイロとかキットカットとか色々くれます。駿台とか河合でも同じような感じです。ありがたやありがたや。

 この時点で、他の受験生と違って多くのキットカットを入手することに成功した我々。戦において最も重要といっても過言ではない兵糧について大きく差をつけることに成功していますね。声援もなんだかんだ嬉しいし頑張ろうと思えます。内心では「こいつら自分とこじゃない生徒に向けてエールおくってやがるwwww」などと思っているわけですが。

 応援されるとかえって緊張する人をのぞき、所属してない団体に声をかけるのは極めて有効です。積極的に声をかけていきましょう。トイレの位置の確認を忘れずに

 

休み時間の過ごし方

 センター試験の休み時間はめちゃくちゃ長いです。国立二次試験の休み時間もあほみたいに長いですが。センター試験で勝つためには以下のことをしましょう。

・大声で前の時間の答え合わせをする

例えば「プラトンの弟子ってソクラテスだよね!」のように周囲に聞こえるように言いましょう。正確にはソクラテスの弟子がプラトンで、プラトンの弟子はアリストテレスですが、そんなことは関係ありません。これを聞いた人を困惑させれば勝ちです。彼らは戸惑いうろたえ、休み時間を十分に活用することができなくなるでしょう。

・威圧できる何かをもっていってそれを出す

例えば英字新聞、鉄壁、難系、東大の赤本とかですね。Ninrtendo Switchなんかをもっていってスマブラをはじめてもいいかもしれません。もう周りの受験生は戦意喪失します。

・まわりの人が使っている参考書を眺める

直前の逆ですね。落ち着いて周りを見てみるとみんな大したことない参考書眺めているのがほとんどです。「えぇこいつセンター試験の会場に白チャート持ち込んでんのかよ...せめてもっと薄いの持って来いよ...」という感じです。精神的優位に立てます。

・次の時間の誤情報を流す

例えば、間違ったアクセント頻出単語を間違ったアクセントで読みましょう。paradeを間違ったアクセントで言われているのを耳にして、試験にでたら100%間違えます。我々は間違っていることを分かって発音しているので問題ありません。これで周囲と差をつけることができます。

・トイレにこもる

トイレは並びます。ただでさえ並ぶのに誰かがこもりなんてしたらイライラして試験どころではありません。トイレにこもっている間は次の試験の用語の確認でもしておきましょう。

・ポテトチップスを夜神ライト風に食べる

ポテチの袋の中にスマホ入れてyoutubeでも見ましょう。夜神ライトの気分が味わえます。彼はとても頭いいし、なんとなく頭良くなった気がするはずです。

twitterで「○○易化」とつぶやく

全国の受験生がtwitterで難易度とかみんなの出来を検索しています。難化していても、自分が全く解けなくても、「数1A簡単すぎて草 満点余裕(雲Kの「センター数学で満点取れないほどの親不孝はありません」の画像)」とつぶやくのです。不幸にもそのツイートを目にしてしまった受験生は以降の試験に身が入らないでしょう。

・統計的に出やすい数字の把握

どういうことかというと、例えば根号の中身は一桁だったら2、二桁だったら13とか、国語は3が出やすいとかそういうことです。知っておいて損はないでしょう。

 

実際、休み時間はリラックスして次の時間に備えるのが一番だと思います。教室にいるのはせいぜい100人。誤った情報を流して彼らの得点を下げても全国50万人いる受験生のなかで上に立つのは厳しいことです。

 

昼食

 朝食は二郎でニンニクを大量摂取しました。昼は何を食べればいいのでしょうか。

 ぼくは今でもそうですがアカウント名が食品になっているガチプロツイッタラーのその食品を食べるようにしています。(伝わる人が少なそうだが)クロワッサンとかプリンとか。カニバリズム的行動ですね。(なんかこの段落おもしろくないな)

 スポーツをする際、とりわけ試合前に摂取した方がいいものは割と知られていますし、有意な差が出るような気がしますが、勉強においては精神面でカバーできる気がしています。従ってなにを食べてもいいかと。ただし、モンスターエナジーのような利尿作用があるのは試験中に尿意と闘わなくてはいけないので避けた方が良いかもしれません。ぼくは去年、睡魔と尿意、どっちと闘うかの選択を迫られ尿意と闘うことを選びました。実際のところ集中して試験に取り組んでいればそこらへんは気にならないはずです。

 

試験終了~帰宅

 カラオケいって歌え。

 ついでに自己採点キャスもやれ。ひっくwwwwって煽りにいくから。

 

 

最後に

 全国の受験生、とくにフォロワーが第一志望に受かってくれることを心から祈っています。ぼくには祈ることしかできません。この記事がすこしでも役に立てば幸いです。

 この時期にまだtwitterとかyoutubeみてる奴は落ちるとかいう人もいますが、こんなことは全く関係なくて、学力と運がある人が受かります。頑張ってください。

 センター試験悪かった人には、600点あれば二次試験に進める東京工業大学というFランネジ作り大学をおすすめします。

 

 がんばってね。